※セラミックのかぶせは、和田精密歯研 栗東営業所に技工製作を依頼しています。 |
|
審美歯科とは、本来の自然な歯のような白さや機能を回復するための歯科治療です。 |
材質にセラミックを使用することにより、天然歯に近い状態に回復することも出来ます。 |
セラミックのかぶせは保険外の診療ですが、製作方法によりいくつか種類があります。 |
治療の際には患者様の状態にあわせ適切なものを、ご提案させて頂いております。 |
ご予算やお口の中の状態により数種類を選択できますので、お気軽にスタッフ、院長までご相談ください。 |
受付に一部サンプル、資料をご用意しております。 |
詳しくは、当歯科医院で診断の上ご相談させて頂きます。 |
|
かぶせをする場合、保険診療で治療を行うには以下の方法があります。 |
|
白い歯をかぶせるのであれば、プラスチックによる硬質レジン前装冠 (前歯:前から3番目までの歯のみ保険適用となります) |
銀歯[金銀パラジウム合金](前から4番目以降の歯) |
前から4番目以降を白い歯にしたり、付加価値を求める場合は、セラミック材料や金合金を用いた保険外・自費での方法があります。オールセラミック、電鋳セラミック、メタルボンド、ハイブリッドセラミック、ゴールドクラウンなど。 |
|
|
|
種類> |
白いクラウン |
白いクラウン |
白いクラウン |
|
自費のクラウン |
自費のクラウン |
自費のクラウン |
|
ハイグレードタイプ |
ハイグレードタイプ |
スタンダードタイプ |
|
オールセラミック |
電鋳メタルボンド |
メタルボンド |
材料> |
ファインセラミック |
セラミック、純金 |
セラミック、専用合金 |
特徴> |
 |
 |
 |
|
金属を使わないセラミックだけでできたかぶせ物です。より自然な色あいと形を再現します。永年の使用にも変色せず、健康的な白い歯の輝きで天然歯の美しさを保ちます。透明感が天然歯に最も近いです。 |
メッキの技術を応用して、より精密なかぶせ物を純金で作り、その上からセラミックを焼き付けています。金属部分が純金ですから、歯ぐきとの境目に気になる黒ずみが出にくく、明るく仕上がります。 |
金属の上にセラミックを焼き付けたもので、強度に優れ保険のプラスチックのかぶせ物とは異なり、擦り減らず、変色もありません。 |
見た目の自然さ |
   |
   |
   |
変色しにくさ |
   |
   |
   |
擦り減りにくさ |
   |
   |
   |
体にやさしい |
   |
   |
   |
治療でできる歯 |
前歯 臼歯 |
前歯 臼歯 |
前歯 臼歯 |
|
|
|
|
|
|
|
種類> |
白いクラウン |
白いクラウン |
|
自費のクラウン |
保険のクラウン |
|
エコノミータイプ |
|
|
ハイブリッドセラミック |
硬質レジン |
材料> |
超微粒子セラミック+樹脂 |
プラスチック |
|
専用合金 |
保険適用合金 |
特徴> |

金属を使用しない場合 |
 |
|
セラミックの硬さと樹脂の粘り強さを併せ持った素材を使用。保険のプラスチックのかぶせ物よりも、より永く白く美しい歯を保つことができます。金属の上に重ねて作る方法が通例ですが、金属アレルギーがある方には、強化繊維を入れて補強して金属を使用せずに作る方法(ジャケット冠)があります。専用金属に金合金を用いると、適合が良く歯ぐきも黒くなりません。 |
樹脂を素材にしたかぶせ物。永年使用していると、変色したり、擦りへってしまうことがあります。力のかかる奥歯(大臼歯)については補強する金属を使用することができないという制限があります。前歯に用いる場合は、保険適用になります。小臼歯に用いる場合は、保険適用外(自費)になります。 |
見た目の自然さ |
   |
  |
変色しにくさ |
   |
 |
擦り減りにくさ |
  |
 |
体にやさしい |
   |
 |
治療でできる歯 |
前歯 臼歯 |
前歯 小臼歯 |
|
|
|
|
|
種類> |
金属のクラウン |
金属のクラウン |
|
自費のクラウン |
保険のクラウン |
|
ゴールドクラウン |
銀歯 |
材料> |
高カラット金合金 |
保険適用合金 |
特徴> |
 |
 |
|
金合金で作られています。金合金はしなやかで歯との適合性もよく、天然歯に近い硬さで噛み合う歯を痛めませんし、歯ぐきとの境目も黒くなりません。噛む力の強い奥歯での使用に向いています。 |
いわゆる「銀歯」です。噛める機能は変わりませんが、お口の中が暗くなり、歯ぐきの色も黒ずんだりすることもあります。 |
見た目の自然さ |
  |
 |
変色しにくさ |
   |
 |
擦り減りにくさ |
   |
   |
体にやさしい |
   |
 |
治療でできる歯 |
前歯 臼歯 |
前歯 臼歯 |
|
|
|
|
|
|
|
|